<活動日>
基本は週2 (公演前は、週4~6)
<活動場所>
演劇部部室(体育館西 二階建てプレハブ部室棟の二階)
<活動内容>
文化祭・6月合同公演、1月合同公演に向けての稽古、作業、話し合い 発声練習、ストレッチ・柔軟体操、脚本読み
<部員より>
演劇部は6月の文化祭・県中部地区合同公演と1月の志太榛原地区合同公演に向けて、すべての活動内容を自主的に皆で話し合って決めて活動しています。役者(キャスト)、裏方(スタッフ)(演出・舞台監督・照明・音響効果・大道具・メイク・小道具・衣装)等すべての役割を、全員で分担して進めます。部員どうしがとても仲が良く、みんなで協力して一つの劇を作るのは、とても楽しいです!合同公演などで他校の部員と交流する機会も多く、「中部地区演劇部全員が仲間」になります。
<活動実績>
令和6年度
・榛の木祭公演 5/31(金)、6/1(土)本校講堂
「オソレニマケズ、マエニススメバ」(世古日向太(3年)作) 上演
・静岡県中部高等学校演劇協議会公演(6月公演) 6/15(土)島田市プラザおおるり
「オソレニマケズ、マエニススメバ」(世古日向太(3年)作) 上演
・第31回高校生創作劇脚本コンクール応募
・志榛地区高等学校演劇研究発表会(1月公演) 1/13(日)島田市プラザおおるり
「斉藤さんちと佐藤さんちの恋愛参観日」楽静 作 上演